この記事は「中華ゲーム機のデータは消すべきだが、消すと面倒になった話」の続きです。 苦節丸1日。赤色LEDの点滅しかしていなかった中華ゲーム機・R36Sくんが… 起動しました。 今回は、起動するまでに一体何をしたのかをま… 続きを読む 【解決?】中華ゲーム機・R36Sが起動しない件
【追記あり】中華ゲーム機のデータは消すべきだが、消すと面倒になった話
追記:解決 こんにちは、dotfunです。 今回はちょっと興味があってネットで買った中華ゲーム機「R36S」を使おうとして苦戦した話を書き置きしておこうと思います。 SDカードの初期データは(多分)違法データ まず最初に… 続きを読む 【追記あり】中華ゲーム機のデータは消すべきだが、消すと面倒になった話
cakewalk sonar(無料版)を試してみた
こんにちは。dotfunです。 「cakewalk by bandlab」っていう無料DAWのエグい(語彙力)やつがありましたが、最近になってcakewalkが方針転換しsonar(旧sonarやcakewalk by … 続きを読む cakewalk sonar(無料版)を試してみた
サークルメンバー紹介
(この自己紹介メッセージはdotfunを除きdiscordサーバーの自己紹介を編集したものです。) dotfun なんか手を出しては飽きてる18歳です。思想は強いので下記のTwitterはミュート推奨。 (dotfunの… 続きを読む サークルメンバー紹介
このサイトについて
このサイトはゲーム制作サークル「crezio.jp」の最新情報兼ブログサイトです。不定期更新です。 基本的に主宰のdotfunと広報担当のひまいそぎんが更新する予定です。